2009年10月01日更新


松江城

松江城は天守閣が国指定重要文化財で,桜の名所としても多くの観光客に喜ばれています.
松江観光協会(http://www.kankou-matsue.jp/)より






2009年度科学研究費シンポジウム
統計科学の方法論と応用の新展開

科学研究費によるシンポジウムを開催いたしますので,ご興味がおありの方はぜひともご参加・ご発表をお願いいたします.

日     時:  平成21年10月21日(水)〜 10月23日(金)

会     場: 松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター)4階大会議室
〒690-0003 松江市朝日町478-18(JR松江駅前)
TEL 0852-31-5550 FAX 0852-31-5540
URL: http://www.sanbg.com/terrsa/

シンポジウム URL: http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/~kano/research/seminar/
kakenhi/index6.html

内容・目的: 統計科学の最近の話題に関する研究発表を広く募集します.数理統計学の理論研究や,生物学・医学・社会科学における応用研究の成果発表を歓迎します.非線形モデリングとモデル選択,パターン認識,ノンパラメトリック・セミパラメトリック平滑化,ゲノムデータ解析,時空間事象解析,次元縮小,因果推論,計算機統計などが(広い意味での)キーワードになります.研究成果の発表だけでなく,興味ある話題の概説,方法論の解説と課題の提起,事例研究紹介なども歓迎します.

旅費の配分:  講演者を中心に配分します.
旅費を希望される方は,狩野までお申し出ください.
E-mail: kano AT sigmath.es.osaka-u.ac.jp

宿泊施設等:  斡旋しない(JR松江駅前にビジネスホテルが多数あります)

講演申込期限: 平成21年 9月18日(金)

予稿送付期限: 平成21年10月 5日(月)

講演申込先
および
予稿送付先:
内藤貫太(宛)
〒 690−8504 島根県松江市西川津町1060
島根大学 総合理工学部 数理・情報システム学科
E-mail: naito AT riko.shimane-u.ac.jp
TEL/FAX: 0852-32-6491

予稿原稿について: 予稿集を作成します.講演者の方は予稿 (A4サイズ10ページ程度以下) を 10月5日までにpdfファイルにて内藤宛て送付してください.印刷したものを 郵送してくださっても結構です.

問 合 せ 先: 上記の講演申込先(内藤宛て)と同一. シンポジウムに関するご意見やご提案も歓迎します.

予     算:  科学研究費 基盤研究 (B) 18300094 研究代表者: 狩野 裕
「統計的因果推論の総合的研究」

世  話  人: 内藤貫太 (島根大学,研究分担者)
狩野  裕 (大阪大学,研究代表者)

プログラム: こちら(PDF)




会場の様子

松江テルサは松江駅北口を出て左手にあります.松江テルサの内部および4階大会議室の様子は以下のようになっています.


懇親会

旬門
URL:http://www.syunmon.ecnet.jp/

日時:平成21年10月22日(木) 18:00〜

懇親会の詳細案内については受付時にお渡しします.


観光案内

松江市は様々な名所があり,また宍道湖に沈む夕日の美しさは日本一と言われています.
夕日スポットの一つとして,島根県立美術館辺りにある宍道湖のほとりをおすすめします.

松江市内と市外の有名な観光地をリストアップしておきました.少しでも参考になれば幸いです.

観光地
松江城 水木しげるロード
堀川遊覧船 小泉八雲記念館
島根県立美術館 風土記の丘
フォーゲルパーク 八重垣神社
玉造温泉 カラコロ工房
出雲大社

御食事
ふなつ (蕎麦) 喝 (串カツ)
とんかつ一番 大はかや (うなぎ)
ろんぢん(島根和牛しゃぶしゃぶ)



このページに関する問い合わせはこちらへお願いします.